引 馬 神 社 (旧郷社)
鎮座地 :豊川市御津町御馬梅田3番地 例祭日:旧6月15日
祭神:素蓋鴫尊

由緒
社伝に正暦年中(990〜4)西京八坂神社の神霊を勧請し祀る。健久二年(1191年)社殿を再興し正平五年(1350年)今川国範社領五町八反歩を寄進する。年内祭祀車九ヶ度、享徳年中(1452〜4)御馬城主政信再建し、天文年中(1532〜54)今川義元修復旧例により五町八反歩寄進、永緑五年(1562)八月、長沢城主松平康忠従来の社領を復活す。慶長六年(1601)十月、伊奈備前守社額五石の黒印をうける。元和九年(1637)二度社殿炎上のことあり。正保元年(1644)再建する。明治制度めにより牛頭天王を引馬神社と改称、明治五年四月、村社に列し、同四十年十月二十六日、指定社となり、大正十二年十二月十八日、郷社杜に昇格する。昭和十四年五月、社殿を改築した。

場所はココです  トップページへ